3ceb4dc5-s


1:帰社倶楽部φ ★:2012/05/08(火) 16:07:03.16 ID:???0
20120508-621810-1-L

就職活動の失敗を苦に自殺する10~20歳代の若者が、急増している。
2007年から自殺原因を分析する警察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の
悩みで自殺しており、07年の2・5倍に増えた。

警察庁は、06年の自殺対策基本法施行を受け、翌07年から自殺者の原因を遺書や生前の
メモなどから詳しく分析。10~20歳代の自殺者で就活が原因と見なされたケースは、
07年は60人だったが、08年には91人に急増。毎年、男性が8~9割を占め、昨年は、
特に学生が52人と07年の3・2倍に増えた。

背景には雇用情勢の悪化がある。厚生労働省によると、大学生の就職率は08年4月には96・9%。
同9月のリーマンショックを経て、翌09年4月には95・7%へ低下。
東日本大震災の影響を受けた昨年4月、過去最低の91・0%へ落ち込んだ。

(2012年5月8日15時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm




8:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:09:20.70 ID:aIP8cFnbP
これが最小不幸社会の正体です



14:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:10:21.76 ID:398oOm8w0
病んでるな



16:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:10:25.39 ID:aHTkRTbO0
こんなに若者に希望が無い社会に未来なんてあるのか?w



23:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:11:42.32 ID:FNc0V1yi0
日本は新卒で変なところに就職するとそこで人生終了だからな



32:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:12:12.48 ID:xCq8CfENO
日本は一度レール外れたらやり直しがなかなか利かないとはいえ…
もはや新卒で就職できなきゃ人生オワタみたいな状況なの?




52:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:14:56.76 ID:A9fwrKx60
> 男性が8~9割


哀しい話ですな



62:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:15:51.45 ID:l9sAs2gs0
若さという最大の武器を持ちながら死を選択してしまうとは…
なんか悲しいな。




70:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:16:52.02 ID:QsSiVYLe0
これって普通にやばい状況じゃないか
なのに政府は就職口を絞ってるのかよ




72:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:17:12.86 ID:mWfKJo/f0
新卒権が無いと死亡だからな
社会全体が処女厨みたいなもんだ




76:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:17:48.99 ID:zYjX30B+0
底辺なDQNを見習え
ドカタでも楽しそうに生きてるだろ




117:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:58.88 ID:xCq8CfENO
>>76
むしろそういう奴等の方が早く家庭持つし生活の基盤ができている
生きることに疑問を持つよりある意味図々しく生きる事が大事




94:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:19:11.51 ID:gtq5So300
就職するために今まで生きてたのか?と言いたくなるなw



107:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:24.38 ID:CRiL/6Uki
25にして就職がきまった俺には笑えない話



109:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:31.43 ID:WagL4iuN0
ちゃんと対策しないと、納税できる人が少なくなるんだけどな
その分他の人の負担が増すんだけど




115:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:20:47.12 ID:GFL+pDk10
今はスタートダッシュでこけると、そのまま上昇できないように世の中ができてるからな。
そこで悲観して命を絶ってしまうんだろう。ブラック企業に務めるかニートになるかどっちかしかない。
もう少し社会全体でどうにかならないものか。若くして自殺されたら国が滅ぶだろう。




198:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:28:21.00 ID:TbhgX8Mo0
これで終わりじゃないよ

この世代の奴は、さらに「氷河期Ⅱ」とか言われて
30になっても40になっても叩かれまくる運命

この次の世代あたりからは、反動で就職がし易くなるし
年寄り連中の退職と若者不足が重なって人材の取り合いになる

最後の氷河期世代ってところか




297:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:36:58.61 ID:XYj3UA2R0
>>198
人材の取り合いといっても、どうせ介護職だの
老人相手のサービス業ばかりだろうけどね~
老人の面倒をみて、老人に頭を下げて金を貰って、
そんな仕事ばっかりだよ




199:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:28:28.39 ID:q+WozJpZ0
ガチで首吊った奴知ってるもんなぁ



269:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:34:25.77 ID:EaMIelHD0
夕刊の同じ記事読んだら挫折も糧になるとか無責任なこと言ってて吹いた



339:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:40:09.37 ID:OSJ5jVqu0
とりあえず、フランスみたいに、公務員を倍増させるしか無いね。
フランスの公務員は日本の公務員の平均年収の半分以下だから楽勝だし
日本も公務員の年収を激減させればいいよ




369:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:42:16.64 ID:KOJWAOPX0
>>339
その増やした公務員が身分保障を求めて労組組んで、
今以上に性質が悪くなるの目に見えてるわw




454:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:47:13.88 ID:7shaG9od0
>>339
現実にやった事は真逆だし。
民主党は公務員の新規採用をいきなり半分にカットした。
他の事はグダグダで何一つ決定しないくせに。
そのしわ寄せは若者に行く。




544:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:52:34.84 ID:SQEulORi0
若者「やめてくれ……それは次の世代を育てるための教育費なんだ……」

老人「ヒャッハー!全部寄越せえ!これはオレ様の年金だぁああ!!!」




564:名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 16:53:50.89 ID:4H1ilwKW0
>>544
正解!